地域番付トップ > 広島県のごみのリサイクル率番付
広島県のごみのリサイクル率番付
広島県内の市区町村、計23地域を対象とするごみのリサイクル率についての地域ランキングです。
一般ごみのうち、リサイクルされた割合をランキング。地球にやさしい街があきらかに。声高に環境保護を叫ぶまえに、引越ししてみてはいかがでしょうか。
最上位(1位)は、大竹市の66.5%です。 2位は、神石高原町の54.8%です。 3位は、世羅町の52.2%です。
最下位(22位)は、府中町の11.8%です。
広島県のごみのリサイクル率ランキング | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 自治体名 | ごみのリサイクル率 | ごみ総排出量 | ごみ計画収集人口 | |
2013年 | 2013年(A) | 2013年(B) | |||
1 | 大竹市 | 66.5% | ![]() |
10,490t | 28,434人 |
2 | 神石高原町 | 54.8% | ![]() |
1,637t | 10,273人 |
3 | 世羅町 | 52.2% | ![]() |
3,149t | 17,647人 |
4 | 府中市 | 46.9% | ![]() |
12,860t | 42,421人 |
5 | 福山市 | 44.0% | ![]() |
162,528t | 472,796人 |
6 | 廿日市市 | 42.8% | ![]() |
37,414t | 117,628人 |
7 | 庄原市 | 42.3% | ![]() |
10,348t | 39,013人 |
8 | 安芸高田市 | 29.0% | ![]() |
8,585t | 31,101人 |
9 | 安芸太田町 | 26.4% | ![]() |
1,650t | 7,151人 |
10 | 熊野町 | 24.4% | ![]() |
7,504t | 24,908人 |
11 | 北広島町 | 23.3% | ![]() |
4,750t | 19,762人 |
12 | 三次市 | 21.9% | ![]() |
17,381t | 56,194人 |
13 | 大崎上島町 | 19.9% | ![]() |
2,867t | 8,245人 |
14 | 尾道市 | 18.8% | ![]() |
57,135t | 145,352人 |
15 | 海田町 | 18.3% | ![]() |
9,936t | 28,780人 |
16 | 坂町 | 17.7% | ![]() |
5,296t | 13,360人 |
17 | 呉市 | 16.9% | ![]() |
85,181t | 238,771人 |
18 | 江田島市 | 14.0% | ![]() |
10,206t | 26,103人 |
19 | 竹原市 | 13.8% | ![]() |
9,739t | 28,338人 |
20 | 三原市 | 13.1% | ![]() |
35,089t | 99,656人 |
21 | 広島市 | 12.5% | ![]() |
371,937t | 1,185,815人 |
22 | 東広島市 | 11.8% | ![]() |
66,134t | 183,577人 |
22 | 府中町 | 11.8% | ![]() |
15,014t | 51,605人 |
その他のランキング(広島県) |
---|
大卒職員初任給 短大職員卒初任給 高卒職員初任給 首長給料 議員報酬 住民1人あたりの生活保護費 議員定数 ごみのリサイクル率 パート住民税非課税額 住民1人あたりの借金 職員平均給与月額 平均年齢 65才以上割合 男性平均寿命 女性平均寿命 犯罪発生率 交通事故発生率 電源立地地域対策交付金 財政力指数 完全失業率 住宅地標準価格(平均価格) 首長給料例規 議員報酬例規 中国人比率 韓国人・朝鮮人比率 ブラジル人比率 外国人比率 人口密度 人口総数 総面積(北方地域及び竹島を除く) |