地域番付トップ > 広島県の交通事故発生率番付
広島県の交通事故発生率番付
広島県内の市区町村、計31地域を対象とする交通事故発生率についての地域ランキングです。
公共交通の整備が遅れている地域では、人口が多ければクルマが増え、それにともなって交通事故が増えるのは当たり前のことです。交通事故の発生件数だけでは、交通事故が発生しやすい地域かどうかは分かりません。
そこで、交通事故発生件数÷人口総数して、人口に対する交通事故発生率として人口100人あたりの交通事故発生件数を計算しました。
最上位(1位)は、広島市中区の0.965%です。 2位は、広島市南区の0.850%です。 3位は、坂町の0.837%です。
最下位(31位)は、大崎上島町の0.154%です。
広島県の交通事故発生率ランキング | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 自治体名 | 交通事故発生率 | 交通事故発生件数 | 人口総数 | |
A÷B | 2009年(A) | 2010年(B) | |||
1 | 広島市中区 | 0.965% | ![]() |
1,259件 | 130,482人 |
2 | 広島市南区 | 0.850% | ![]() |
1,174件 | 138,190人 |
3 | 坂町 | 0.837% | ![]() |
111件 | 13,262人 |
4 | 福山市 | 0.815% | ![]() |
3,760件 | 461,357人 |
5 | 海田町 | 0.716% | ![]() |
204件 | 28,475人 |
6 | 広島市西区 | 0.629% | ![]() |
1,177件 | 186,985人 |
7 | 広島市 | 0.612% | ![]() |
7,186件 | 1,173,843人 |
8 | 東広島市 | 0.601% | ![]() |
1,143件 | 190,135人 |
9 | 三原市 | 0.575% | ![]() |
578件 | 100,509人 |
10 | 熊野町 | 0.571% | ![]() |
140件 | 24,533人 |
11 | 呉市 | 0.544% | ![]() |
1,305件 | 239,973人 |
12 | 広島市安芸区 | 0.519% | ![]() |
409件 | 78,789人 |
13 | 広島市東区 | 0.518% | ![]() |
626件 | 120,751人 |
14 | 広島市安佐南区 | 0.514% | ![]() |
1,201件 | 233,733人 |
15 | 竹原市 | 0.485% | ![]() |
139件 | 28,644人 |
16 | 広島市佐伯区 | 0.477% | ![]() |
645件 | 135,280人 |
17 | 尾道市 | 0.468% | ![]() |
679件 | 145,202人 |
18 | 広島市安佐北区 | 0.464% | ![]() |
695件 | 149,633人 |
19 | 廿日市市 | 0.459% | ![]() |
524件 | 114,038人 |
20 | 世羅町 | 0.456% | ![]() |
80件 | 17,549人 |
21 | 三次市 | 0.443% | ![]() |
251件 | 56,605人 |
22 | 大竹市 | 0.440% | ![]() |
127件 | 28,836人 |
23 | 神石高原町 | 0.435% | ![]() |
45件 | 10,350人 |
24 | 府中町 | 0.432% | ![]() |
218件 | 50,442人 |
25 | 北広島町 | 0.381% | ![]() |
76件 | 19,969人 |
26 | 府中市 | 0.362% | ![]() |
154件 | 42,563人 |
27 | 安芸高田市 | 0.349% | ![]() |
110件 | 31,487人 |
28 | 江田島市 | 0.329% | ![]() |
89件 | 27,031人 |
29 | 庄原市 | 0.328% | ![]() |
132件 | 40,244人 |
30 | 安芸太田町 | 0.276% | ![]() |
20件 | 7,255人 |
31 | 大崎上島町 | 0.154% | ![]() |
13件 | 8,448人 |