地域番付トップ > 秋田県の交通事故発生率番付
秋田県の交通事故発生率番付
秋田県内の市区町村、計25地域を対象とする交通事故発生率についての地域ランキングです。
公共交通の整備が遅れている地域では、人口が多ければクルマが増え、それにともなって交通事故が増えるのは当たり前のことです。交通事故の発生件数だけでは、交通事故が発生しやすい地域かどうかは分かりません。
そこで、交通事故発生件数÷人口総数して、人口に対する交通事故発生率として人口100人あたりの交通事故発生件数を計算しました。
最上位(1位)は、能代市の0.471%です。 2位は、大潟村の0.466%です。 3位は、秋田市の0.435%です。
最下位(25位)は、藤里町の0.078%です。
秋田県の交通事故発生率ランキング | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 自治体名 | 交通事故発生率 | 交通事故発生件数 | 人口総数 | |
A÷B | 2009年(A) | 2010年(B) | |||
1 | 能代市 | 0.471% | ![]() |
278件 | 59,084人 |
2 | 大潟村 | 0.466% | ![]() |
15件 | 3,218人 |
3 | 秋田市 | 0.435% | ![]() |
1,407件 | 323,600人 |
4 | 大仙市 | 0.356% | ![]() |
314件 | 88,301人 |
5 | 由利本荘市 | 0.348% | ![]() |
297件 | 85,229人 |
6 | 潟上市 | 0.314% | ![]() |
108件 | 34,442人 |
7 | 三種町 | 0.313% | ![]() |
59件 | 18,876人 |
8 | 湯沢市 | 0.305% | ![]() |
155件 | 50,849人 |
9 | 横手市 | 0.303% | ![]() |
298件 | 98,367人 |
10 | 八郎潟町 | 0.302% | ![]() |
20件 | 6,623人 |
11 | 井川町 | 0.291% | ![]() |
16件 | 5,493人 |
12 | 美郷町 | 0.254% | ![]() |
55件 | 21,674人 |
13 | 大館市 | 0.251% | ![]() |
198件 | 78,946人 |
14 | 仙北市 | 0.250% | ![]() |
74件 | 29,568人 |
15 | 鹿角市 | 0.244% | ![]() |
84件 | 34,473人 |
16 | 羽後町 | 0.238% | ![]() |
40件 | 16,792人 |
17 | にかほ市 | 0.232% | ![]() |
64件 | 27,544人 |
18 | 上小阿仁村 | 0.220% | ![]() |
6件 | 2,727人 |
19 | 小坂町 | 0.215% | ![]() |
13件 | 6,054人 |
20 | 男鹿市 | 0.214% | ![]() |
69件 | 32,294人 |
21 | 八峰町 | 0.207% | ![]() |
17件 | 8,220人 |
22 | 北秋田市 | 0.198% | ![]() |
72件 | 36,387人 |
23 | 五城目町 | 0.171% | ![]() |
18件 | 10,516人 |
24 | 東成瀬村 | 0.104% | ![]() |
3件 | 2,872人 |
25 | 藤里町 | 0.078% | ![]() |
3件 | 3,848人 |