地域番付トップ > 栃木県の65才以上割合番付
栃木県の65才以上割合番付
栃木県内の市区町村、計25地域を対象とする65才以上割合についての地域ランキングです。
年金受給開始年齢となる65才以上の人口割合が多い街をランキング。高齢化という津波は、この国の年金システムを地方から徐々に浸食し、崩壊させようとしています。
最上位(1位)は、茂木町の31.88%です。 2位は、那珂川町の29.19%です。 3位は、那須町の28.35%です。
最下位(25位)は、上三川町の16.93%です。
栃木県の65才以上割合ランキング | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 自治体名 | 65才以上割合 | 65才以上 | 総数 | |
2010年 | 2010年(A) | 2010年(B) | |||
1 | 茂木町 | 31.88% | ![]() |
4,788人 | 15,018人 |
2 | 那珂川町 | 29.19% | ![]() |
5,385人 | 18,446人 |
3 | 那須町 | 28.35% | ![]() |
7,573人 | 26,765人 |
4 | 那須烏山市 | 28.26% | ![]() |
8,248人 | 29,206人 |
5 | 塩谷町 | 27.78% | ![]() |
3,489人 | 12,560人 |
6 | 日光市 | 27.64% | ![]() |
24,826人 | 90,066人 |
7 | 足利市 | 25.55% | ![]() |
39,351人 | 154,530人 |
8 | 芳賀町 | 24.53% | ![]() |
3,927人 | 16,030人 |
9 | 栃木市 | 24.41% | ![]() |
33,925人 | 139,262人 |
10 | 佐野市 | 24.37% | ![]() |
29,394人 | 121,249人 |
11 | 鹿沼市 | 23.29% | ![]() |
23,466人 | 102,348人 |
12 | 矢板市 | 23.11% | ![]() |
8,161人 | 35,343人 |
13 | 益子町 | 22.46% | ![]() |
5,460人 | 24,348人 |
14 | 壬生町 | 22.03% | ![]() |
8,669人 | 39,605人 |
15 | 市貝町 | 21.68% | ![]() |
2,620人 | 12,094人 |
16 | 大田原市 | 21.37% | ![]() |
16,385人 | 77,729人 |
17 | 野木町 | 20.97% | ![]() |
5,383人 | 25,720人 |
18 | さくら市 | 20.54% | ![]() |
9,180人 | 44,768人 |
19 | 宇都宮市 | 19.72% | ![]() |
98,939人 | 511,739人 |
20 | 那須塩原市 | 19.72% | ![]() |
22,968人 | 117,812人 |
21 | 真岡市 | 19.69% | ![]() |
16,203人 | 82,289人 |
22 | 高根沢町 | 19.61% | ![]() |
5,964人 | 30,436人 |
23 | 下野市 | 19.06% | ![]() |
11,300人 | 59,483人 |
24 | 小山市 | 19.05% | ![]() |
30,964人 | 164,454人 |
25 | 上三川町 | 16.93% | ![]() |
5,354人 | 31,621人 |