地域番付トップ > 滋賀県の65才以上割合番付
滋賀県の65才以上割合番付
滋賀県内の市区町村、計19地域を対象とする65才以上割合についての地域ランキングです。
年金受給開始年齢となる65才以上の人口割合が多い街をランキング。高齢化という津波は、この国の年金システムを地方から徐々に浸食し、崩壊させようとしています。
最上位(1位)は、多賀町の29.55%です。 2位は、高島市の27.92%です。 3位は、甲良町の25.60%です。
最下位(19位)は、栗東市の14.61%です。
滋賀県の65才以上割合ランキング | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 自治体名 | 65才以上割合 | 65才以上 | 総数 | |
2010年 | 2010年(A) | 2010年(B) | |||
1 | 多賀町 | 29.55% | ![]() |
2,293人 | 7,761人 |
2 | 高島市 | 27.92% | ![]() |
14,640人 | 52,486人 |
3 | 甲良町 | 25.60% | ![]() |
1,919人 | 7,500人 |
4 | 米原市 | 25.38% | ![]() |
10,138人 | 40,060人 |
5 | 豊郷町 | 24.72% | ![]() |
1,853人 | 7,566人 |
6 | 日野町 | 24.34% | ![]() |
5,553人 | 22,870人 |
7 | 長浜市 | 23.86% | ![]() |
29,125人 | 124,131人 |
8 | 甲賀市 | 22.14% | ![]() |
20,365人 | 92,704人 |
9 | 近江八幡市 | 21.67% | ![]() |
17,610人 | 81,738人 |
10 | 東近江市 | 21.52% | ![]() |
24,632人 | 115,479人 |
11 | 大津市 | 20.57% | ![]() |
68,825人 | 337,634人 |
12 | 彦根市 | 20.53% | ![]() |
22,660人 | 112,156人 |
13 | 野洲市 | 20.09% | ![]() |
9,969人 | 49,955人 |
14 | 愛荘町 | 19.90% | ![]() |
3,981人 | 20,118人 |
15 | 竜王町 | 18.89% | ![]() |
2,440人 | 12,916人 |
16 | 守山市 | 17.45% | ![]() |
13,060人 | 76,560人 |
17 | 湖南市 | 16.63% | ![]() |
9,015人 | 54,614人 |
18 | 草津市 | 16.56% | ![]() |
21,427人 | 130,874人 |
19 | 栗東市 | 14.61% | ![]() |
9,283人 | 63,655人 |