地域番付トップ > 栃木県の議員報酬番付
栃木県の議員報酬番付
栃木県内の市区町村、計23地域を対象とする議員報酬についての地域ランキングです。
地方自治体で実際に支給された議会議員の報酬(平均月額)をランキング。議員になると儲かる街が分かります。出馬して一攫千金を狙いましょう。首長は駄目でも定員の多い議会議員なら当選できちゃうかも。
議長や副議長は、一般議員よりも1~2割高い報酬となっています。その代わり、あまり居眠りはできませんのでご注意ください。
特例の制定により期限付きで報酬を減額している自治体も多いため、特例の期限の到来により、法規集・例規集に制定された満額の報酬への増額も十分期待できます。栃木県の各自治体において例規集に規定された議員報酬月額(特例は除く)については、栃木県の議員報酬例規ランキングをご覧ください。
最上位(1位)は、宇都宮市の670,000円/月です。 2位は、足利市の498,000円/月です。 3位は、小山市の484,500円/月です。
最下位(23位)は、那珂川町の220,000円/月です。
栃木県の議員報酬ランキング | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 自治体名 | 議員報酬 | 議長報酬 | 副議長報酬 | |
2013年度 | 2013年度(A) | 2013年度(B) | |||
1 | 宇都宮市 | 670,000円/月 | ![]() |
800,000円/月 | 710,000円/月 |
2 | 足利市 | 498,000円/月 | ![]() |
587,000円/月 | 537,000円/月 |
3 | 小山市 | 484,500円/月 | ![]() |
570,000円/月 | 513,000円/月 |
4 | 栃木市 | 420,000円/月 | ![]() |
535,000円/月 | 465,000円/月 |
4 | 鹿沼市 | 420,000円/月 | ![]() |
530,000円/月 | 445,000円/月 |
4 | 佐野市 | 420,000円/月 | ![]() |
535,000円/月 | 465,000円/月 |
7 | 日光市 | 380,000円/月 | ![]() |
490,000円/月 | 410,000円/月 |
8 | 真岡市 | 372,600円/月 | ![]() |
487,600円/月 | 400,200円/月 |
9 | 那須塩原市 | 355,000円/月 | ![]() |
480,000円/月 | 390,000円/月 |
10 | 下野市 | 350,000円/月 | ![]() |
470,000円/月 | 380,000円/月 |
11 | さくら市 | 335,000円/月 | ![]() |
450,000円/月 | 365,000円/月 |
12 | 矢板市 | 325,000円/月 | ![]() |
440,000円/月 | 355,000円/月 |
13 | 壬生町 | 300,000円/月 | ![]() |
400,000円/月 | 335,000円/月 |
14 | 那須烏山市 | 270,000円/月 | ![]() |
370,000円/月 | 300,000円/月 |
15 | 野木町 | 260,000円/月 | ![]() |
350,000円/月 | 280,000円/月 |
16 | 上三川町 | 255,000円/月 | ![]() |
350,000円/月 | 280,000円/月 |
17 | 茂木町 | 250,000円/月 | ![]() |
340,000円/月 | 280,000円/月 |
17 | 芳賀町 | 250,000円/月 | ![]() |
340,000円/月 | 280,000円/月 |
19 | 益子町 | 243,000円/月 | ![]() |
333,000円/月 | 276,000円/月 |
20 | 高根沢町 | 240,000円/月 | ![]() |
345,000円/月 | 270,000円/月 |
21 | 那須町 | 237,500円/月 | ![]() |
337,200円/月 | 261,200円/月 |
21 | 市貝町 | 237,500円/月 | ![]() |
323,000円/月 | 266,000円/月 |
23 | 那珂川町 | 220,000円/月 | ![]() |
320,000円/月 | 250,000円/月 |