地域番付トップ > 山梨県のブラジル人比率番付
山梨県のブラジル人比率番付
山梨県内の市区町村、計24地域を対象とするブラジル人比率についての地域ランキングです。
20世紀初頭に開始された移民政策以降、遠く離れた国ながら親密な関係を築いてきたブラジルと日本。日本にも多くのブラジル人が住んでいます。
このランキングは、公表されている国勢調査の結果に基づいています。なお、外国人比率番付のほか、日本国内の居住者が多い中国人、韓国人・朝鮮人、ブラジル人の比率番付も公開しています。
最上位(1位)は、中央市の2.880%です。 2位は、昭和町の0.963%です。 3位は、市川三郷町の0.766%です。
最下位(24位)は、甲州市の0.006%です。
| 山梨県のブラジル人比率ランキング | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 順位 | 自治体名 | ブラジル人比率 | ブラジル人 | 人口総数 | |
| A÷B | 2010年(A) | 2010年(B) | |||
| 1 | 中央市 | 2.880% |  | 902人 | 31,322人 | 
| 2 | 昭和町 | 0.963% |  | 170人 | 17,653人 | 
| 3 | 市川三郷町 | 0.766% |  | 131人 | 17,111人 | 
| 4 | 山中湖村 | 0.714% |  | 38人 | 5,324人 | 
| 5 | 韮崎市 | 0.530% |  | 172人 | 32,477人 | 
| 6 | 南部町 | 0.366% |  | 33人 | 9,011人 | 
| 7 | 南アルプス市 | 0.366% |  | 266人 | 72,635人 | 
| 8 | 富士川町 | 0.227% |  | 37人 | 16,307人 | 
| 9 | 甲府市 | 0.227% |  | 451人 | 198,992人 | 
| 10 | 甲斐市 | 0.221% |  | 163人 | 73,807人 | 
| 11 | 富士吉田市 | 0.200% |  | 101人 | 50,619人 | 
| 12 | 北杜市 | 0.179% |  | 84人 | 46,968人 | 
| 13 | 都留市 | 0.119% |  | 40人 | 33,588人 | 
| 14 | 身延町 | 0.083% |  | 12人 | 14,462人 | 
| 15 | 忍野村 | 0.069% |  | 6人 | 8,635人 | 
| 16 | 笛吹市 | 0.065% |  | 46人 | 70,529人 | 
| 17 | 山梨市 | 0.060% |  | 22人 | 36,832人 | 
| 18 | 道志村 | 0.052% |  | 1人 | 1,919人 | 
| 19 | 上野原市 | 0.048% |  | 13人 | 27,114人 | 
| 20 | 富士河口湖町 | 0.043% |  | 11人 | 25,471人 | 
| 21 | 鳴沢村 | 0.034% |  | 1人 | 2,964人 | 
| 22 | 西桂町 | 0.022% |  | 1人 | 4,541人 | 
| 23 | 大月市 | 0.014% |  | 4人 | 28,120人 | 
| 24 | 甲州市 | 0.006% |  | 2人 | 33,927人 | 

