地域番付トップ > 北海道の中国人比率番付
北海道の中国人比率番付
北海道内の市区町村、計164地域を対象とする中国人比率についての地域ランキングです。
尖閣諸島をめぐる争いが続く日本と中国。多くの中国人が日本で生活し、日本社会には欠かせない存在となっています。平和的な解決を願いたいものです。
このランキングは、公表されている国勢調査の結果に基づいています。なお、外国人比率番付のほか、日本国内の居住者が多い中国人、韓国人・朝鮮人、ブラジル人の比率番付も公開しています。
最上位(1位)は、雄武町の4.211%です。 2位は、猿払村の4.142%です。 3位は、仁木町の2.947%です。
最下位(164位)は、釧路町の0.005%です。
北海道の中国人比率ランキング | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 順位 | 自治体名 | 中国人比率 | 中国人 | 人口総数 | |
| A÷B | 2010年(A) | 2010年(B) | |||
| 1 | 雄武町 | 4.211% | 208人 | 4,939人 | |
| 2 | 猿払村 | 4.142% | 117人 | 2,825人 | |
| 3 | 仁木町 | 2.947% | 112人 | 3,800人 | |
| 4 | 浜頓別町 | 2.279% | 95人 | 4,168人 | |
| 5 | 興部町 | 2.139% | 92人 | 4,301人 | |
| 6 | 平取町 | 2.055% | 115人 | 5,596人 | |
| 7 | 佐呂間町 | 1.612% | 95人 | 5,892人 | |
| 8 | 湧別町 | 1.424% | 143人 | 10,041人 | |
| 9 | 寿都町 | 1.394% | 48人 | 3,443人 | |
| 10 | 枝幸町 | 1.205% | 110人 | 9,125人 | |
| 11 | 紋別市 | 1.139% | 282人 | 24,750人 | |
| 12 | 増毛町 | 1.103% | 56人 | 5,078人 | |
| 13 | むかわ町 | 1.067% | 104人 | 9,746人 | |
| 14 | 森町 | 1.064% | 190人 | 17,859人 | |
| 15 | 鹿部町 | 0.902% | 43人 | 4,767人 | |
| 16 | 根室市 | 0.825% | 241人 | 29,201人 | |
| 17 | 士幌町 | 0.795% | 51人 | 6,416人 | |
| 18 | 東川町 | 0.751% | 59人 | 7,859人 | |
| 19 | 愛別町 | 0.721% | 24人 | 3,328人 | |
| 20 | 長万部町 | 0.720% | 46人 | 6,386人 | |
| 21 | 厚岸町 | 0.715% | 76人 | 10,630人 | |
| 22 | 古平町 | 0.692% | 25人 | 3,611人 | |
| 23 | 礼文町 | 0.682% | 21人 | 3,078人 | |
| 24 | 中川町 | 0.682% | 13人 | 1,907人 | |
| 25 | 幌延町 | 0.672% | 18人 | 2,677人 | |
| 26 | 羅臼町 | 0.595% | 35人 | 5,885人 | |
| 27 | 上士幌町 | 0.531% | 27人 | 5,080人 | |
| 28 | 遠別町 | 0.519% | 16人 | 3,084人 | |
| 29 | 利尻富士町 | 0.494% | 15人 | 3,037人 | |
| 30 | 上川町 | 0.485% | 22人 | 4,532人 | |
| 31 | えりも町 | 0.462% | 25人 | 5,413人 | |
| 32 | 夕張市 | 0.458% | 50人 | 10,922人 | |
| 33 | 別海町 | 0.454% | 72人 | 15,855人 | |
| 34 | 稚内市 | 0.414% | 164人 | 39,595人 | |
| 35 | 八雲町 | 0.407% | 77人 | 18,896人 | |
| 36 | 下川町 | 0.397% | 15人 | 3,775人 | |
| 37 | 留萌市 | 0.376% | 92人 | 24,457人 | |
| 38 | 上ノ国町 | 0.368% | 20人 | 5,428人 | |
| 39 | 厚沢部町 | 0.363% | 16人 | 4,409人 | |
| 40 | 占冠村 | 0.359% | 5人 | 1,394人 | |
| 41 | 標津町 | 0.354% | 20人 | 5,646人 | |
| 42 | 利尻町 | 0.347% | 9人 | 2,590人 | |
| 43 | 新冠町 | 0.346% | 20人 | 5,775人 | |
| 44 | 余市町 | 0.329% | 70人 | 21,258人 | |
| 45 | 小平町 | 0.323% | 12人 | 3,717人 | |
| 46 | 豊富町 | 0.320% | 14人 | 4,378人 | |
| 47 | 南幌町 | 0.319% | 28人 | 8,778人 | |
| 48 | 名寄市 | 0.314% | 96人 | 30,591人 | |
| 49 | 大樹町 | 0.301% | 18人 | 5,977人 | |
| 50 | 美深町 | 0.290% | 15人 | 5,178人 | |
| 51 | 苫前町 | 0.274% | 10人 | 3,656人 | |
| 52 | 網走市 | 0.273% | 112人 | 40,998人 | |
| 53 | 白老町 | 0.263% | 51人 | 19,376人 | |
| 54 | 広尾町 | 0.254% | 20人 | 7,881人 | |
| 55 | 豊浦町 | 0.243% | 11人 | 4,528人 | |
| 56 | 赤平市 | 0.237% | 30人 | 12,637人 | |
| 57 | 栗山町 | 0.232% | 31人 | 13,340人 | |
| 58 | 斜里町 | 0.230% | 30人 | 13,045人 | |
| 59 | 鹿追町 | 0.228% | 13人 | 5,702人 | |
| 60 | 陸別町 | 0.226% | 6人 | 2,650人 | |
| 61 | 今金町 | 0.226% | 14人 | 6,186人 | |
| 62 | 札幌市中央区 | 0.224% | 493人 | 220,189人 | |
| 63 | 深川市 | 0.224% | 53人 | 23,709人 | |
| 64 | 上砂川町 | 0.220% | 9人 | 4,086人 | |
| 65 | 芦別市 | 0.217% | 36人 | 16,628人 | |
| 66 | 札幌市北区 | 0.212% | 591人 | 278,781人 | |
| 67 | 天塩町 | 0.212% | 8人 | 3,780人 | |
| 68 | 富良野市 | 0.210% | 51人 | 24,259人 | |
| 69 | 伊達市 | 0.209% | 76人 | 36,278人 | |
| 70 | 歌志内市 | 0.205% | 9人 | 4,387人 | |
| 71 | 音威子府村 | 0.201% | 2人 | 995人 | |
| 72 | 日高町 | 0.198% | 27人 | 13,615人 | |
| 73 | ニセコ町 | 0.187% | 9人 | 4,823人 | |
| 74 | 壮瞥町 | 0.186% | 6人 | 3,232人 | |
| 75 | 浦臼町 | 0.181% | 4人 | 2,206人 | |
| 76 | 洞爺湖町 | 0.178% | 18人 | 10,132人 | |
| 77 | せたな町 | 0.167% | 16人 | 9,590人 | |
| 78 | 滝上町 | 0.165% | 5人 | 3,028人 | |
| 79 | 美唄市 | 0.161% | 42人 | 26,034人 | |
| 80 | 士別市 | 0.161% | 35人 | 21,787人 | |
| 81 | 津別町 | 0.159% | 9人 | 5,646人 | |
| 82 | 札幌市厚別区 | 0.153% | 196人 | 128,492人 | |
| 83 | 中札内村 | 0.150% | 6人 | 4,006人 | |
| 84 | 豊頃町 | 0.147% | 5人 | 3,394人 | |
| 85 | 札幌市東区 | 0.140% | 359人 | 255,873人 | |
| 86 | 浜中町 | 0.138% | 9人 | 6,511人 | |
| 87 | 遠軽町 | 0.135% | 30人 | 22,265人 | |
| 88 | 標茶町 | 0.133% | 11人 | 8,285人 | |
| 89 | 小清水町 | 0.131% | 7人 | 5,358人 | |
| 90 | 札幌市 | 0.125% | 2,399人 | 1,913,545人 | |
| 91 | 札幌市豊平区 | 0.123% | 261人 | 212,118人 | |
| 92 | 函館市 | 0.122% | 340人 | 279,127人 | |
| 93 | 由仁町 | 0.119% | 7人 | 5,896人 | |
| 94 | 美幌町 | 0.116% | 25人 | 21,575人 | |
| 95 | 鶴居村 | 0.114% | 3人 | 2,627人 | |
| 96 | 恵庭市 | 0.114% | 79人 | 69,384人 | |
| 97 | 江別市 | 0.107% | 132人 | 123,722人 | |
| 98 | 幕別町 | 0.105% | 28人 | 26,547人 | |
| 99 | 留寿都村 | 0.098% | 2人 | 2,034人 | |
| 100 | 本別町 | 0.097% | 8人 | 8,275人 | |
| 101 | 小樽市 | 0.096% | 127人 | 131,928人 | |
| 102 | 蘭越町 | 0.094% | 5人 | 5,292人 | |
| 103 | 室蘭市 | 0.094% | 89人 | 94,535人 | |
| 104 | 石狩市 | 0.093% | 55人 | 59,449人 | |
| 105 | 江差町 | 0.089% | 8人 | 9,004人 | |
| 106 | 西興部村 | 0.088% | 1人 | 1,135人 | |
| 107 | 千歳市 | 0.082% | 77人 | 93,604人 | |
| 108 | 北見市 | 0.082% | 103人 | 125,689人 | |
| 109 | 厚真町 | 0.082% | 4人 | 4,890人 | |
| 110 | 赤井川村 | 0.079% | 1人 | 1,262人 | |
| 111 | 札幌市南区 | 0.076% | 111人 | 146,341人 | |
| 112 | 大空町 | 0.076% | 6人 | 7,933人 | |
| 113 | 釧路市 | 0.076% | 137人 | 181,169人 | |
| 114 | 初山別村 | 0.073% | 1人 | 1,369人 | |
| 115 | 清水町 | 0.070% | 7人 | 9,961人 | |
| 116 | 北斗市 | 0.067% | 32人 | 48,032人 | |
| 117 | 足寄町 | 0.066% | 5人 | 7,630人 | |
| 118 | 札幌市西区 | 0.065% | 138人 | 211,229人 | |
| 119 | 苫小牧市 | 0.065% | 112人 | 173,320人 | |
| 120 | 北広島市 | 0.063% | 38人 | 60,353人 | |
| 121 | 札幌市手稲区 | 0.062% | 87人 | 139,644人 | |
| 122 | 共和町 | 0.062% | 4人 | 6,428人 | |
| 123 | 札幌市白石区 | 0.060% | 122人 | 204,259人 | |
| 124 | 幌加内町 | 0.058% | 1人 | 1,710人 | |
| 125 | 置戸町 | 0.058% | 2人 | 3,428人 | |
| 126 | 訓子府町 | 0.055% | 3人 | 5,435人 | |
| 127 | 浦幌町 | 0.055% | 3人 | 5,460人 | |
| 128 | 中標津町 | 0.054% | 13人 | 23,982人 | |
| 129 | 中頓別町 | 0.051% | 1人 | 1,974人 | |
| 130 | 登別市 | 0.047% | 24人 | 51,526人 | |
| 131 | 帯広市 | 0.046% | 77人 | 168,057人 | |
| 132 | 美瑛町 | 0.046% | 5人 | 10,956人 | |
| 133 | 旭川市 | 0.044% | 154人 | 347,095人 | |
| 134 | 新ひだか町 | 0.043% | 11人 | 25,419人 | |
| 135 | 当麻町 | 0.042% | 3人 | 7,087人 | |
| 136 | 七飯町 | 0.042% | 12人 | 28,463人 | |
| 137 | 新十津川町 | 0.041% | 3人 | 7,249人 | |
| 138 | 倶知安町 | 0.039% | 6人 | 15,568人 | |
| 139 | 音更町 | 0.038% | 17人 | 45,085人 | |
| 140 | 札幌市清田区 | 0.035% | 41人 | 116,619人 | |
| 141 | 岩内町 | 0.035% | 5人 | 14,451人 | |
| 142 | 雨竜町 | 0.033% | 1人 | 3,049人 | |
| 143 | 奈井江町 | 0.032% | 2人 | 6,194人 | |
| 144 | 黒松内町 | 0.031% | 1人 | 3,250人 | |
| 145 | 新得町 | 0.030% | 2人 | 6,653人 | |
| 146 | 更別村 | 0.029% | 1人 | 3,391人 | |
| 147 | 京極町 | 0.026% | 1人 | 3,811人 | |
| 148 | 上富良野町 | 0.026% | 3人 | 11,545人 | |
| 149 | 岩見沢市 | 0.026% | 23人 | 90,145人 | |
| 150 | 滝川市 | 0.025% | 11人 | 43,170人 | |
| 151 | 清里町 | 0.022% | 1人 | 4,551人 | |
| 152 | 浦河町 | 0.021% | 3人 | 14,389人 | |
| 153 | 月形町 | 0.021% | 1人 | 4,859人 | |
| 154 | 木古内町 | 0.019% | 1人 | 5,341人 | |
| 155 | 当別町 | 0.016% | 3人 | 18,766人 | |
| 156 | 芽室町 | 0.016% | 3人 | 18,905人 | |
| 157 | 砂川市 | 0.016% | 3人 | 19,056人 | |
| 158 | 鷹栖町 | 0.014% | 1人 | 7,345人 | |
| 159 | 池田町 | 0.013% | 1人 | 7,527人 | |
| 160 | 安平町 | 0.011% | 1人 | 8,726人 | |
| 161 | 松前町 | 0.011% | 1人 | 8,748人 | |
| 162 | 東神楽町 | 0.011% | 1人 | 9,292人 | |
| 163 | 白糠町 | 0.011% | 1人 | 9,294人 | |
| 164 | 釧路町 | 0.005% | 1人 | 20,526人 | |

