地域番付トップ > 和歌山県の中国人比率番付
和歌山県の中国人比率番付
和歌山県内の市区町村、計28地域を対象とする中国人比率についての地域ランキングです。
尖閣諸島をめぐる争いが続く日本と中国。多くの中国人が日本で生活し、日本社会には欠かせない存在となっています。平和的な解決を願いたいものです。
このランキングは、公表されている国勢調査の結果に基づいています。なお、外国人比率番付のほか、日本国内の居住者が多い中国人、韓国人・朝鮮人、ブラジル人の比率番付も公開しています。
最上位(1位)は、すさみ町の0.275%です。 2位は、御坊市の0.211%です。 3位は、古座川町の0.193%です。
最下位(28位)は、高野町の0.025%です。
和歌山県の中国人比率ランキング | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 自治体名 | 中国人比率 | 中国人 | 人口総数 | |
A÷B | 2010年(A) | 2010年(B) | |||
1 | すさみ町 | 0.275% | ![]() |
13人 | 4,730人 |
2 | 御坊市 | 0.211% | ![]() |
55人 | 26,111人 |
3 | 古座川町 | 0.193% | ![]() |
6人 | 3,103人 |
4 | 湯浅町 | 0.151% | ![]() |
20人 | 13,210人 |
5 | みなべ町 | 0.141% | ![]() |
19人 | 13,470人 |
6 | 和歌山市 | 0.130% | ![]() |
480人 | 370,364人 |
7 | 日高川町 | 0.114% | ![]() |
12人 | 10,509人 |
8 | 白浜町 | 0.106% | ![]() |
24人 | 22,696人 |
9 | 海南市 | 0.100% | ![]() |
55人 | 54,783人 |
10 | 美浜町 | 0.099% | ![]() |
8人 | 8,077人 |
11 | 紀の川市 | 0.097% | ![]() |
64人 | 65,840人 |
12 | 印南町 | 0.093% | ![]() |
8人 | 8,606人 |
13 | 有田川町 | 0.081% | ![]() |
22人 | 27,162人 |
14 | 有田市 | 0.075% | ![]() |
23人 | 30,592人 |
15 | 紀美野町 | 0.067% | ![]() |
7人 | 10,391人 |
16 | 田辺市 | 0.061% | ![]() |
48人 | 79,119人 |
17 | 串本町 | 0.055% | ![]() |
10人 | 18,249人 |
18 | 橋本市 | 0.050% | ![]() |
33人 | 66,361人 |
19 | 那智勝浦町 | 0.047% | ![]() |
8人 | 17,080人 |
20 | かつらぎ町 | 0.044% | ![]() |
8人 | 18,230人 |
21 | 上富田町 | 0.041% | ![]() |
6人 | 14,807人 |
22 | 九度山町 | 0.040% | ![]() |
2人 | 4,963人 |
23 | 新宮市 | 0.038% | ![]() |
12人 | 31,498人 |
24 | 岩出市 | 0.038% | ![]() |
20人 | 52,882人 |
25 | 太地町 | 0.031% | ![]() |
1人 | 3,250人 |
26 | 日高町 | 0.027% | ![]() |
2人 | 7,432人 |
27 | 広川町 | 0.026% | ![]() |
2人 | 7,714人 |
28 | 高野町 | 0.025% | ![]() |
1人 | 3,975人 |