地域番付トップ > 富山県の人口密度番付
富山県の人口密度番付
富山県内の市区町村、計15地域を対象とする人口密度についての地域ランキングです。
毎朝圧死しそうなラッシュ都市・東京都は予想どおりの圧勝。広大な大地を擁する北海道の町村は下位を占拠。上位と下位では1万倍の差!奈良県も意外と…。
最上位(1位)は、射水市の857.2人/km2です。 2位は、舟橋村の855.0人/km2です。 3位は、高岡市の840.7人/km2です。
最下位(15位)は、朝日町の60.3人/km2です。
富山県の人口密度ランキング | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 自治体名 | 人口密度 | 人口総数 | 面積 | |
2010年 | 2010年(A) | 2010年(B) | |||
1 | 射水市 | 857.2人/km2 | ![]() |
93,588人 | 109.18km2 |
2 | 舟橋村 | 855.0人/km2 | ![]() |
2,967人 | 3.47km2 |
3 | 高岡市 | 840.7人/km2 | ![]() |
176,061人 | 209.42km2 |
4 | 滑川市 | 616.7人/km2 | ![]() |
33,676人 | 54.61km2 |
5 | 砺波市 | 389.2人/km2 | ![]() |
49,410人 | 126.96km2 |
6 | 入善町 | 381.3人/km2 | ![]() |
27,182人 | 71.29km2 |
7 | 富山市 | 339.8人/km2 | ![]() |
421,953人 | 1,241.85km2 |
8 | 小矢部市 | 239.1人/km2 | ![]() |
32,067人 | 134.11km2 |
9 | 氷見市 | 224.4人/km2 | ![]() |
51,726人 | 230.49km2 |
10 | 魚津市 | 224.1人/km2 | ![]() |
44,959人 | 200.63km2 |
11 | 黒部市 | 98.2人/km2 | ![]() |
41,852人 | 426.34km2 |
12 | 上市町 | 92.8人/km2 | ![]() |
21,965人 | 236.77km2 |
13 | 立山町 | 89.4人/km2 | ![]() |
27,466人 | 307.31km2 |
14 | 南砺市 | 81.8人/km2 | ![]() |
54,724人 | 668.86km2 |
15 | 朝日町 | 60.3人/km2 | ![]() |
13,651人 | 226.32km2 |