地域番付トップ > 宮城県の完全失業率番付
宮城県の完全失業率番付
宮城県内の市区町村、計40地域を対象とする完全失業率についての地域ランキングです。
日本を襲う不況の嵐。もっとも失業率の高い地域は?都道府県では沖縄県ですが、全国・全地域ではやはり関西のあの地域が…。若者の少ない地域は低失業率だったり。
最上位(1位)は、松島町の10.016%です。 2位は、大郷町の9.703%です。 3位は、柴田町の9.452%です。
最下位(40位)は、色麻町の4.565%です。
宮城県の完全失業率ランキング | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 自治体名 | 完全失業率 | 完全失業者数 | 労働力人口 | |
A÷B | 2010年(A) | 2010年(B) | |||
1 | 松島町 | 10.016% | ![]() |
764人 | 7,628人 |
2 | 大郷町 | 9.703% | ![]() |
454人 | 4,679人 |
3 | 柴田町 | 9.452% | ![]() |
1,807人 | 19,117人 |
4 | 亘理町 | 9.452% | ![]() |
1,693人 | 17,911人 |
5 | 塩竈市 | 9.278% | ![]() |
2,556人 | 27,549人 |
6 | 白石市 | 9.148% | ![]() |
1,680人 | 18,364人 |
7 | 名取市 | 8.893% | ![]() |
3,158人 | 35,512人 |
8 | 山元町 | 8.799% | ![]() |
718人 | 8,160人 |
9 | 東松島市 | 8.780% | ![]() |
1,916人 | 21,823人 |
10 | 大崎市 | 8.663% | ![]() |
6,005人 | 69,317人 |
11 | 石巻市 | 8.502% | ![]() |
6,655人 | 78,278人 |
12 | 涌谷町 | 8.480% | ![]() |
763人 | 8,998人 |
13 | 仙台市若林区 | 8.479% | ![]() |
5,485人 | 64,692人 |
14 | 七ヶ浜町 | 8.402% | ![]() |
862人 | 10,260人 |
15 | 仙台市宮城野区 | 8.348% | ![]() |
7,883人 | 94,434人 |
16 | 大衡村 | 8.345% | ![]() |
241人 | 2,888人 |
17 | 多賀城市 | 8.123% | ![]() |
2,646人 | 32,576人 |
18 | 大河原町 | 7.975% | ![]() |
973人 | 12,201人 |
19 | 気仙沼市 | 7.962% | ![]() |
2,813人 | 35,332人 |
20 | 岩沼市 | 7.924% | ![]() |
1,794人 | 22,641人 |
21 | 仙台市太白区 | 7.902% | ![]() |
8,297人 | 105,001人 |
22 | 村田町 | 7.872% | ![]() |
495人 | 6,288人 |
23 | 大和町 | 7.818% | ![]() |
992人 | 12,688人 |
24 | 丸森町 | 7.689% | ![]() |
588人 | 7,647人 |
25 | 仙台市 | 7.537% | ![]() |
37,452人 | 496,932人 |
26 | 蔵王町 | 7.503% | ![]() |
499人 | 6,651人 |
27 | 利府町 | 7.343% | ![]() |
1,265人 | 17,228人 |
28 | 登米市 | 6.992% | ![]() |
2,963人 | 42,375人 |
29 | 仙台市青葉区 | 6.990% | ![]() |
9,232人 | 132,074人 |
30 | 美里町 | 6.977% | ![]() |
875人 | 12,541人 |
31 | 角田市 | 6.629% | ![]() |
1,043人 | 15,734人 |
32 | 仙台市泉区 | 6.507% | ![]() |
6,555人 | 100,731人 |
33 | 川崎町 | 6.439% | ![]() |
339人 | 5,265人 |
34 | 栗原市 | 6.259% | ![]() |
2,314人 | 36,969人 |
35 | 南三陸町 | 6.224% | ![]() |
548人 | 8,805人 |
36 | 七ケ宿町 | 5.929% | ![]() |
45人 | 759人 |
37 | 富谷町 | 5.763% | ![]() |
1,357人 | 23,546人 |
38 | 加美町 | 5.444% | ![]() |
710人 | 13,041人 |
39 | 女川町 | 5.426% | ![]() |
283人 | 5,216人 |
40 | 色麻町 | 4.565% | ![]() |
180人 | 3,943人 |