地域番付トップ > 佐賀県の外国人比率番付
佐賀県の外国人比率番付
佐賀県内の市区町村、計20地域を対象とする外国人比率についての地域ランキングです。
よく閉鎖的といわれる島国・日本ですが、地方都市だけでなく地方の農村でも国際化は進んでいます。良いことばかりではないようですが…。主な出身国の情報もあります。
このランキングは、公表されている国勢調査の結果に基づいています。なお、外国人比率番付のほか、日本国内の居住者が多い中国人、韓国人・朝鮮人、ブラジル人の比率番付も公開しています。
最上位(1位)は、鳥栖市の0.728%です。 2位は、伊万里市の0.590%です。 3位は、佐賀市の0.482%です。
最下位(20位)は、玄海町の0.063%です。
佐賀県の外国人比率ランキング | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 自治体名 | 外国人比率 | 外国人人口 | 人口総数 | |
A÷B | 2010年(A) | 2010年(B) | |||
1 | 鳥栖市 | 0.728% | ![]() |
503人 | 69,074人 |
2 | 伊万里市 | 0.590% | ![]() |
337人 | 57,161人 |
3 | 佐賀市 | 0.482% | ![]() |
1,144人 | 237,506人 |
4 | 嬉野市 | 0.428% | ![]() |
124人 | 28,984人 |
5 | 江北町 | 0.420% | ![]() |
40人 | 9,515人 |
6 | 基山町 | 0.409% | ![]() |
73人 | 17,837人 |
7 | 吉野ヶ里町 | 0.402% | ![]() |
66人 | 16,405人 |
8 | 白石町 | 0.387% | ![]() |
99人 | 25,607人 |
9 | 唐津市 | 0.381% | ![]() |
484人 | 126,926人 |
10 | 上峰町 | 0.379% | ![]() |
35人 | 9,224人 |
11 | 太良町 | 0.366% | ![]() |
36人 | 9,842人 |
12 | 武雄市 | 0.365% | ![]() |
185人 | 50,699人 |
13 | みやき町 | 0.332% | ![]() |
87人 | 26,175人 |
14 | 大町町 | 0.312% | ![]() |
23人 | 7,369人 |
15 | 多久市 | 0.304% | ![]() |
65人 | 21,404人 |
16 | 有田町 | 0.282% | ![]() |
59人 | 20,929人 |
17 | 神埼市 | 0.228% | ![]() |
75人 | 32,899人 |
18 | 小城市 | 0.217% | ![]() |
98人 | 45,133人 |
19 | 鹿島市 | 0.186% | ![]() |
57人 | 30,720人 |
20 | 玄海町 | 0.063% | ![]() |
4人 | 6,379人 |