地域番付トップ > 岡山県の外国人比率番付
岡山県の外国人比率番付
岡山県内の市区町村、計31地域を対象とする外国人比率についての地域ランキングです。
よく閉鎖的といわれる島国・日本ですが、地方都市だけでなく地方の農村でも国際化は進んでいます。良いことばかりではないようですが…。主な出身国の情報もあります。
このランキングは、公表されている国勢調査の結果に基づいています。なお、外国人比率番付のほか、日本国内の居住者が多い中国人、韓国人・朝鮮人、ブラジル人の比率番付も公開しています。
最上位(1位)は、岡山市北区の1.856%です。 2位は、高梁市の1.753%です。 3位は、岡山市の1.247%です。
最下位(31位)は、奈義町の0.164%です。
岡山県の外国人比率ランキング | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 自治体名 | 外国人比率 | 外国人人口 | 人口総数 | |
A÷B | 2010年(A) | 2010年(B) | |||
1 | 岡山市北区 | 1.856% | ![]() |
5,619人 | 302,685人 |
2 | 高梁市 | 1.753% | ![]() |
613人 | 34,963人 |
3 | 岡山市 | 1.247% | ![]() |
8,848人 | 709,584人 |
4 | 矢掛町 | 1.206% | ![]() |
182人 | 15,092人 |
5 | 総社市 | 1.071% | ![]() |
709人 | 66,201人 |
6 | 井原市 | 0.977% | ![]() |
429人 | 43,927人 |
7 | 倉敷市 | 0.929% | ![]() |
4,419人 | 475,513人 |
8 | 岡山市南区 | 0.863% | ![]() |
1,447人 | 167,714人 |
9 | 岡山市中区 | 0.848% | ![]() |
1,206人 | 142,237人 |
10 | 備前市 | 0.761% | ![]() |
288人 | 37,839人 |
11 | 玉野市 | 0.740% | ![]() |
478人 | 64,588人 |
12 | 西粟倉村 | 0.724% | ![]() |
11人 | 1,520人 |
13 | 新見市 | 0.664% | ![]() |
225人 | 33,870人 |
14 | 和気町 | 0.664% | ![]() |
102人 | 15,362人 |
15 | 津山市 | 0.655% | ![]() |
699人 | 106,788人 |
16 | 瀬戸内市 | 0.639% | ![]() |
242人 | 37,852人 |
17 | 岡山市東区 | 0.594% | ![]() |
576人 | 96,948人 |
18 | 里庄町 | 0.568% | ![]() |
62人 | 10,916人 |
19 | 吉備中央町 | 0.560% | ![]() |
73人 | 13,033人 |
20 | 美作市 | 0.538% | ![]() |
164人 | 30,498人 |
21 | 美咲町 | 0.537% | ![]() |
84人 | 15,642人 |
22 | 赤磐市 | 0.495% | ![]() |
215人 | 43,458人 |
23 | 新庄村 | 0.418% | ![]() |
4人 | 957人 |
24 | 鏡野町 | 0.405% | ![]() |
55人 | 13,580人 |
25 | 笠岡市 | 0.396% | ![]() |
215人 | 54,225人 |
26 | 勝央町 | 0.384% | ![]() |
43人 | 11,195人 |
27 | 真庭市 | 0.343% | ![]() |
168人 | 48,964人 |
28 | 浅口市 | 0.291% | ![]() |
105人 | 36,114人 |
29 | 久米南町 | 0.227% | ![]() |
12人 | 5,296人 |
30 | 早島町 | 0.172% | ![]() |
21人 | 12,214人 |
31 | 奈義町 | 0.164% | ![]() |
10人 | 6,085人 |