地域番付トップ > 鹿児島県の住宅地標準価格(平均価格)番付
鹿児島県の住宅地標準価格(平均価格)番付
鹿児島県内の市区町村、計42地域を対象とする住宅地標準価格(平均価格)についての地域ランキングです。
全国の高級住宅地が勢ぞろい!!上位と下位の価格差はおよそ200倍!なお、情報源の都合により東京都と大阪府およびその市区町村の情報はありません。
最上位(1位)は、鹿児島市の102,500円/m2です。 2位は、奄美市の29,600円/m2です。 3位は、枕崎市の27,700円/m2です。
最下位(42位)は、十島村の1,500円/m2です。
鹿児島県の住宅地標準価格(平均価格)ランキング | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 自治体名 | 住宅地標準価格(平均価格) | 世帯数 | 人口総数 | |
2009年 | 2010年(A) | 2010年(B) | |||
1 | 鹿児島市 | 102,500円/m2 | ![]() |
264,686世帯 | 605,846人 |
2 | 奄美市 | 29,600円/m2 | ![]() |
20,114世帯 | 46,121人 |
3 | 枕崎市 | 27,700円/m2 | ![]() |
10,434世帯 | 23,638人 |
4 | 霧島市 | 21,200円/m2 | ![]() |
53,971世帯 | 127,487人 |
5 | 垂水市 | 21,000円/m2 | ![]() |
7,470世帯 | 17,248人 |
6 | いちき串木野市 | 19,500円/m2 | ![]() |
12,315世帯 | 31,144人 |
7 | 日置市 | 17,400円/m2 | ![]() |
19,916世帯 | 50,822人 |
8 | 瀬戸内町 | 16,400円/m2 | ![]() |
4,677世帯 | 9,874人 |
9 | 指宿市 | 16,200円/m2 | ![]() |
19,210世帯 | 44,396人 |
10 | 薩摩川内市 | 14,400円/m2 | ![]() |
41,449世帯 | 99,589人 |
11 | 西之表市 | 14,100円/m2 | ![]() |
7,569世帯 | 16,951人 |
12 | 出水市 | 13,600円/m2 | ![]() |
22,555世帯 | 55,621人 |
13 | 徳之島町 | 12,900円/m2 | ![]() |
5,230世帯 | 12,090人 |
14 | 阿久根市 | 12,000円/m2 | ![]() |
9,830世帯 | 23,154人 |
15 | 鹿屋市 | 10,900円/m2 | ![]() |
44,404世帯 | 105,070人 |
16 | 龍郷町 | 10,800円/m2 | ![]() |
2,468世帯 | 6,078人 |
17 | 南大隅町 | 10,500円/m2 | ![]() |
4,005世帯 | 8,815人 |
18 | 南九州市 | 10,400円/m2 | ![]() |
16,069世帯 | 39,065人 |
19 | 南さつま市 | 9,900円/m2 | ![]() |
16,419世帯 | 38,704人 |
20 | 肝付町 | 9,700円/m2 | ![]() |
7,518世帯 | 17,160人 |
20 | 湧水町 | 9,700円/m2 | ![]() |
4,653世帯 | 11,595人 |
22 | 与論町 | 9,400円/m2 | ![]() |
2,007世帯 | 5,327人 |
23 | 曽於市 | 9,300円/m2 | ![]() |
16,859世帯 | 39,221人 |
24 | 屋久島町 | 9,200円/m2 | ![]() |
6,248世帯 | 13,589人 |
25 | 中種子町 | 8,800円/m2 | ![]() |
3,946世帯 | 8,696人 |
26 | 知名町 | 8,600円/m2 | ![]() |
2,862世帯 | 6,806人 |
27 | 志布志市 | 8,100円/m2 | ![]() |
14,149世帯 | 33,034人 |
28 | 和泊町 | 7,700円/m2 | ![]() |
2,909世帯 | 7,114人 |
29 | 東串良町 | 7,400円/m2 | ![]() |
2,964世帯 | 6,802人 |
29 | 長島町 | 7,400円/m2 | ![]() |
4,303世帯 | 11,105人 |
31 | 南種子町 | 7,300円/m2 | ![]() |
2,834世帯 | 6,218人 |
32 | 伊佐市 | 7,200円/m2 | ![]() |
12,798世帯 | 29,304人 |
33 | 伊仙町 | 6,500円/m2 | ![]() |
3,035世帯 | 6,844人 |
34 | 喜界町 | 6,000円/m2 | ![]() |
3,634世帯 | 8,169人 |
35 | 天城町 | 5,600円/m2 | ![]() |
2,841世帯 | 6,653人 |
36 | 大崎町 | 5,500円/m2 | ![]() |
6,380世帯 | 14,215人 |
36 | さつま町 | 5,500円/m2 | ![]() |
9,969世帯 | 24,109人 |
38 | 宇検村 | 5,300円/m2 | ![]() |
935世帯 | 1,932人 |
39 | 錦江町 | 5,200円/m2 | ![]() |
3,804世帯 | 8,987人 |
40 | 大和村 | 4,400円/m2 | ![]() |
831世帯 | 1,765人 |
41 | 三島村 | 1,900円/m2 | ![]() |
242世帯 | 418人 |
42 | 十島村 | 1,500円/m2 | ![]() |
396世帯 | 657人 |
その他のランキング(鹿児島県) |
---|
大卒職員初任給 短大職員卒初任給 高卒職員初任給 首長給料 議員報酬 住民1人あたりの生活保護費 議員定数 ごみのリサイクル率 パート住民税非課税額 住民1人あたりの借金 職員平均給与月額 平均年齢 65才以上割合 男性平均寿命 女性平均寿命 犯罪発生率 交通事故発生率 電源立地地域対策交付金 財政力指数 完全失業率 住宅地標準価格(平均価格) 首長給料例規 議員報酬例規 中国人比率 韓国人・朝鮮人比率 ブラジル人比率 外国人比率 人口密度 人口総数 総面積(北方地域及び竹島を除く) |