| 長野市 |
ながのし |
~善光寺平に結ばれる~ 人と地域がきらめくまち“ながの” |
| 松本市 |
まつもとし |
健康寿命延伸都市・松本 |
| 上田市 |
うえだし |
日本のまん中 人がまん中 生活快適都市 ~水跳ね 緑かがやき 空 こころ 晴れわたるまち~ |
| 岡谷市 |
おかやし |
みんなが元気に輝く たくましいまち岡谷 |
| 飯田市 |
いいだし |
文化経済自立都市 美しい自然に恵まれ、長い歴史と尊い伝統文化につつまれた人情豊かなまち |
| 諏訪市 |
すわし |
ゆたかな自然と社会が調和する、心豊かな、活力のある環境文化都市 |
| 須坂市 |
すざかし |
いきいきすざか やさしさと活力あふれる美しい共生・文化のまち |
| 小諸市 |
こもろし |
みんなで育む 笑顔と自然が響きあうまち 小諸 |
| 伊那市 |
いなし |
二つのアルプスに抱かれた自然共生都市 ~人と歴史と文化を育む活力と交流の美しいまち~ |
| 駒ヶ根市 |
こまがねし |
アルプスがふたつ映えるまち 人と自然にやさしい はつらつとした文化公園都市 |
| 中野市 |
なかのし |
緑豊かなふるさと 文化が香る元気なまち |
| 大町市 |
おおまちし |
豊かな自然と文化の風 きらり輝くおおまち |
| 飯山市 |
いいやまし |
雪と寺の町 飯山 |
| 茅野市 |
ちのし |
~途切れることのない、人と歴史と自然の絆~ 人も自然も元気で豊か 躍動する高原都市 |
| 塩尻市 |
しおじりし |
いきいき満彩 信州しおじり ともに築く 自立と創造の田園都市 |
| 佐久市 |
さくし |
叡智と情熱が結ぶ、21世紀の新たな文化発祥都市 |
| 千曲市 |
ちくまし |
千曲の魅力と 多彩な力が 未来を拓(ひら)く 躍動の都市(まち) |
| 東御市 |
とうみし |
さわやかな風と出会いの元気発信都市 とうみし |
| 安曇野市 |
あづみのし |
自然を愛し、水と緑の薫るまち 安曇野 |
| 小海町 |
こうみまち |
人・まち・未来が輝く ふるさと こうみまち |
| 川上村 |
かわかみむら |
野菜王国・レタスの村 豊かさの湧き出る源流の里づくり |
| 南牧村 |
みなみまきむら |
信州・みなみまき村(長野県南佐久郡南牧村)~八ヶ岳野辺山高原 高原野菜と酪農、観光の村~ |
| 南相木村 |
みなみあいきむら |
信州ふるさと村 いっしょに歩こう、自然村 立原高原・南相木ダム・滝見の湯・御座山・天狗山など |
| 北相木村 |
きたあいきむら |
好きです信州 人の温もりが溢れる村 おいでよ「北相木」 |
| 佐久穂町 |
さくほまち |
水と緑と光にあふれる東信濃佐久穂町 水と緑のうるおい 人の営みが奏でる未来のふるさと |
| 軽井沢町 |
かるいざわまち |
『保健休養地』みんなで育み、未来につなげよう軽井沢のこころ |
| 御代田町 |
みよたまち |
浅間山に抱かれた高原の町 みよたまち |
| 立科町 |
たてしなまち |
人と自然が輝く町 |
| 青木村 |
あおきむら |
いで湯と文化の里 青木村 ~未来への創造~ 子どもの笑い声がこだまする郷(さと) |
| 長和町 |
ながわまち |
森のささやき 清らかな流れ 悠久の歴史 未来へ耀く 美しの郷 |
| 下諏訪町 |
しもすわまち |
中山道と甲州街道が出会う 大社といで湯の宿場まち |
| 富士見町 |
ふじみまち |
世界に展かれた高原の文化都市 雄大な自然と美しい景観に恵まれた富士見高原の町 |
| 原村 |
はらむら |
人も地域も輝く緑豊かな原村 |
| 辰野町 |
たつのまち |
ひともまちも自然も輝く 光と緑とほたるの町 たつの |
| 箕輪町 |
みのわまち |
さわやか信州 人・地域が輝き 創造と活力あふれるまち 箕輪 |
| 飯島町 |
いいじままち |
信州いいじま ふたつのアルプスが見えるまち 人と緑輝く ふれあいのまち 勇気・挑戦・感動 |
| 南箕輪村 |
みなみみのわむら |
みんなで創ろう住みよい南箕輪 ~人・自然・協働~ |
| 中川村 |
なかがわむら |
一人ひとりの元気が活きる美しい村“なかがわ” 自然たっぷり 笑顔たっぷり やすらぎの村 |
| 宮田村 |
みやだむら |
人と自然にやさしい創造のみやだ 豊かな人文・住みよい宮田 |
| 松川町 |
まつかわまち |
くだものの里 松川 人の輝く緑と水と太陽のまち まつかわ -人の和のある地域協動のまち まつかわ- |
| 高森町 |
たかもりまち |
育ちあい 支えあい、みんなで動かす元気な町 たかもり |
| 阿南町 |
あなんちょう |
南信州 祭り街道の里 魅力あふれる交流(ふれあい)のまち あなん |
| 阿智村 |
あちむら |
歴史と湯けむりの里 |
| 平谷村 |
ひらやむら |
南信州・観光の村 平谷高原の里 歓びがゆきかう ぬくもりの里 ひらや |
| 根羽村 |
ねばむら |
緑とやすらぎの里 みなみ信州 根羽村 緑と自然を生かしゆとりと安らぎのある村づくり |
| 下條村 |
しもじょうむら |
瞳かがやく下條村 |
| 売木村 |
うるぎむら |
信州の南の端。峠に囲まれた小さな山里、うるぎ村。 |
| 天龍村 |
てんりゅうむら |
信州に春をつげる村 人と自然で協(かな)える 小国寡民(りそうきょう)のむら 天龍 |
| 泰阜村 |
やすおかむら |
風水薫る ときめきの郷 やすおか |
| 喬木村 |
たかぎむら |
小さくともアルプスの峰の如(ごと)く毅然(きぜん)と聳(そび)える美しい村 喬木 |
| 豊丘村 |
とよおかむら |
心ふれあい しあわせ実感 うるおいの郷 とよおか |
| 大鹿村 |
おおしかむら |
南アルプスと歌舞伎の里 ゆとりと感動 楽しみを発見する 大鹿村 |
| 上松町 |
あげまつまち |
ひのきの里・あげまつ 世界に誇る木曽檜 水と緑がいやす郷 |
| 南木曽町 |
なぎそまち |
歴史とひのきの薫る里 |
| 木祖村 |
きそむら |
木曽川の水が生まれる源流の里 信州木祖村 |
| 王滝村 |
おうたきむら |
霊峰御嶽山の麓 水と緑のふるさと 現在(いま)を変えよう 未来をつくろう みんなの知恵で みんなで支えあう心の手による地域づくり |
| 大桑村 |
おおくわむら |
ヒノキを奏でる里 大桑村 人が、暮らしが、自然が……健康です サンライズおおくわ |
| 木曽町 |
きそまち |
日本のふるさと・豊かな水と緑あふるる故郷、木曽 |
| 麻績村 |
おみむら |
自然あふれる曼荼羅の里 おみ村 |
| 生坂村 |
いくさかむら |
心ふれあう豊かな村づくり やまなみに抱かれ いつまでも楽しく暮らせる 未来を創り出す村 |
| 山形村 |
やまがたむら |
道祖神とそばの里 暮らしと自然が響き合う村 |
| 朝日村 |
あさひむら |
心・体・地の調和 新しい感覚で 人と自然と産業が共生するむらづくり |
| 筑北村 |
ちくほくむら |
自然に恵まれた「安心」と「活力」のあふれるむら |
| 池田町 |
いけだまち |
いきいきと市民がつながり、夢が持てる自然都市 |
| 松川村 |
まつかわむら |
水清き 信州安曇野・松川村 みんなが主人公「未来へはばたく、光り輝く協働の村」 |
| 白馬村 |
はくばむら |
白馬の里に ひと集い くらし健やか むらごと自然公園 アルプスの街 白馬 |
| 小谷村 |
おたりむら |
緑と雪と温泉のふるさと 信州おたり |
| 坂城町 |
さかきまち |
ものづくりとやすらぎのまち 自律する個性あふれるまちづくりをめざして |
| 小布施町 |
おぶせまち |
- |
| 高山村 |
たかやまむら |
ひと・むら・自然がきらめく 信州高山 ~ 気づいて築く わがふるさと ~ |
| 山ノ内町 |
やまのうちまち |
自然と湯ったり・・・やまのうち 人と自然を育み、次世代へつなげる 温もりのあるまち |
| 木島平村 |
きじまだいらむら |
自然劇場 きじま平 |
| 野沢温泉村 |
のざわおんせんむら |
四季の自然に彩られた ぬくもりの湯の郷・野沢温泉村 |
| 信濃町 |
しなのまち |
思わず深呼吸 心に花咲く 信州 信濃町 美しい おいしい 安心豊か 自然の恵みを楽しむ町 |
| 小川村 |
おがわむら |
豊かな自然…星のふる里 信州小川村 |
| 飯綱町 |
いいづなまち |
ひと自然いきいき未来 飯綱のふところに抱かれた 豊かなこころのふるさとをめざして |
| 栄村 |
さかえむら |
緑豊かな心やすらぐ村 北信州栄村 |