地域番付トップ > 岐阜県の財政力指数番付
岐阜県の財政力指数番付
岐阜県内の市区町村、計42地域を対象とする財政力指数についての地域ランキングです。
財政力指数は、総務省の公表している自治体の決算カードから引用しています。財政力指数とは、自治体の財政力を示す指標であり、基準となる収入額を支出額で割り算(÷)した数値です。1.0であれば収支バランスがとれていることを示しており、1.0を上回れば基本的に地方交付税交付金が支給されません。
かつて東京都と愛知県だけが1.0を上回る都道府県でしたが、ついに東京都も愛知県も1.0を下回りました。地方自治体全体では、飛島村(愛知県)が、驚異の2.0超えというダントツの財政力となっています。
最上位(1位)は、岐南町の0.93−です。 2位は、大垣市の0.91−です。 3位は、各務原市の0.87−です。
最下位(42位)は、東白川村の0.14−です。
岐阜県の財政力指数ランキング | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 自治体名 | 財政力指数 | 標準財政規模 | 歳入総額 | 歳出総額 | |
2014年度 | 2014年度(A) | 2014年度(B) | 2014年度(C) | |||
1 | 岐南町 | 0.93− | ![]() |
4,810,388千円 | 8,196,883千円 | 7,257,079千円 |
2 | 大垣市 | 0.91− | ![]() |
34,562,178千円 | 60,059,591千円 | 57,834,256千円 |
3 | 各務原市 | 0.87− | ![]() |
27,346,787千円 | 48,251,169千円 | 45,609,190千円 |
4 | 可児市 | 0.85− | ![]() |
18,549,235千円 | 29,332,479千円 | 27,974,260千円 |
5 | 岐阜市 | 0.82− | ![]() |
86,078,986千円 | 163,661,023千円 | 155,029,698千円 |
6 | 瑞穂市 | 0.78− | ![]() |
10,441,004千円 | 16,521,661千円 | 15,400,328千円 |
7 | 美濃加茂市 | 0.75− | ![]() |
11,043,800千円 | 19,073,899千円 | 17,842,880千円 |
8 | 多治見市 | 0.73− | ![]() |
22,010,017千円 | 38,664,643千円 | 36,519,841千円 |
9 | 神戸町 | 0.72− | ![]() |
4,321,368千円 | 6,703,700千円 | 6,275,050千円 |
9 | 垂井町 | 0.72− | ![]() |
5,949,617千円 | 8,569,191千円 | 8,165,480千円 |
9 | 羽島市 | 0.72− | ![]() |
12,960,832千円 | 21,694,009千円 | 20,320,589千円 |
12 | 笠松町 | 0.69− | ![]() |
4,539,239千円 | 7,680,391千円 | 7,228,551千円 |
13 | 本巣市 | 0.66− | ![]() |
10,841,503千円 | 16,906,711千円 | 15,970,581千円 |
14 | 安八町 | 0.65− | ![]() |
3,947,318千円 | 6,425,091千円 | 6,075,813千円 |
15 | 関市 | 0.64− | ![]() |
23,809,374千円 | 40,463,578千円 | 38,444,879千円 |
15 | 御嵩町 | 0.64− | ![]() |
4,418,780千円 | 8,017,124千円 | 7,741,002千円 |
17 | 北方町 | 0.62− | ![]() |
3,910,794千円 | 7,223,020千円 | 6,923,440千円 |
17 | 大野町 | 0.62− | ![]() |
4,752,075千円 | 7,345,910千円 | 7,055,930千円 |
17 | 養老町 | 0.62− | ![]() |
6,572,486千円 | 10,689,912千円 | 10,269,478千円 |
20 | 土岐市 | 0.61− | ![]() |
12,383,175千円 | 22,454,239千円 | 21,762,015千円 |
20 | 池田町 | 0.61− | ![]() |
5,372,903千円 | 8,402,416千円 | 8,044,946千円 |
20 | 瑞浪市 | 0.61− | ![]() |
8,774,705千円 | 16,214,339千円 | 15,487,918千円 |
23 | 坂祝町 | 0.60− | ![]() |
2,123,656千円 | 3,066,283千円 | 2,888,100千円 |
24 | 輪之内町 | 0.59− | ![]() |
2,733,743千円 | 4,100,635千円 | 3,776,474千円 |
25 | 関ケ原町 | 0.56− | ![]() |
2,748,687千円 | 4,343,068千円 | 4,131,695千円 |
26 | 海津市 | 0.54− | ![]() |
10,427,456千円 | 17,433,644千円 | 16,623,758千円 |
27 | 美濃市 | 0.53− | ![]() |
5,810,997千円 | 9,453,450千円 | 9,068,002千円 |
27 | 高山市 | 0.53− | ![]() |
31,442,096千円 | 49,960,399千円 | 45,681,760千円 |
29 | 中津川市 | 0.50− | ![]() |
25,263,646千円 | 40,737,565千円 | 38,479,296千円 |
30 | 恵那市 | 0.48− | ![]() |
18,067,467千円 | 30,226,443千円 | 29,009,646千円 |
31 | 川辺町 | 0.46− | ![]() |
2,894,112千円 | 4,311,703千円 | 4,068,095千円 |
32 | 富加町 | 0.45− | ![]() |
1,859,987千円 | 2,784,619千円 | 2,593,256千円 |
33 | 八百津町 | 0.42− | ![]() |
3,774,689千円 | 6,464,202千円 | 6,113,801千円 |
34 | 山県市 | 0.41− | ![]() |
9,016,847千円 | 12,845,411千円 | 12,333,495千円 |
35 | 揖斐川町 | 0.39− | ![]() |
10,699,715千円 | 17,194,811千円 | 16,598,139千円 |
36 | 下呂市 | 0.38− | ![]() |
14,394,215千円 | 20,256,844千円 | 19,646,872千円 |
37 | 郡上市 | 0.34− | ![]() |
19,749,313千円 | 30,427,598千円 | 29,313,388千円 |
38 | 飛騨市 | 0.32− | ![]() |
11,736,247千円 | 18,693,717千円 | 17,060,179千円 |
39 | 白川村 | 0.31− | ![]() |
1,787,134千円 | 3,376,436千円 | 3,204,107千円 |
40 | 七宗町 | 0.29− | ![]() |
2,037,555千円 | 3,021,769千円 | 2,891,699千円 |
41 | 白川町 | 0.27− | ![]() |
3,706,031千円 | 6,293,219千円 | 6,035,003千円 |
42 | 東白川村 | 0.14− | ![]() |
1,563,807千円 | 2,996,174千円 | 2,715,074千円 |